人財育成
ジヤトコでは、働く社員一人ひとりが「成果を意識し、やりがいを持って生き生きと働く」ことができ、「仕事を通じて大きく成長していく」ことができるよう、新入社員から管理職層を対象とする研修プログラムを用意しています。

教育プログラム
500以上ある様々な教育プログラムの中から、若手層向けのプログラムの例を紹介します。
フレッシュマンリーダー制度
新入社員が新しい環境で生き生きと成長していけるよう、フレッシュマンリーダーと呼ばれる先輩社員が、同じ部署に配属された新入社員をサポートします。社会人としての心構えから職場のルールまでを広く教えてくれ、近くで励まし支えてくれる先輩の存在に、多くの新入社員が、「この制度があって良かった」と実感しています。
2年目社員海外研修

新卒入社2年目の社員が新興国へ行き、1週間の研修を行います。言葉も文化も違う国で、毎日与えられるミッションに全力で体当たりし、成功と失敗を繰り返す中で、受講者たちは様々なことを気付き、学びます。グローバルで活躍するための意識・意欲・自信を、実体験を通じて早期から醸成していきます。
グローバルリーダーシップ研修

グローバルのジヤトコグループから選抜された社員たちが、数か月間のプログラムを通じ、個人として、またチームとしてのリーダーシップを磨いています。
部門別専門教育
部門ごとの教育の中にも、様々なプログラムがありますが、その中から開発部門の若手層向けのプログラムの例を紹介します。
開発部門専門教育の概略

入社3年以内の若手層向けプログラム例
- 特許・知的財産権など
- 特許/契約/法規・認証制度/など
- システムズエンジニアリング
- システム思考基礎/SEセミナー/など
- 材料開発
- 金属材料/摩擦材/ATF/自動車用材料全般/樹脂成型加工/高分子材料/など
- 構造部品・要素技術開発
- トルクコンバーター/オイルポンプ/軸受/コイルばね/スナップリング/シールリング/など
- 制御技術開発
- AT,CVT制御理論/制御理論とクルマへの適用/制御理論演習/など
- パワートレイン開発性能設計
- エンジン/動力性能/燃費性能/パワートレイン/車両性能体感/音振/熱性能/など
開発部門では「自ら戦える基盤(技術)を持つ」「アンテナ高くし、俯瞰する視点を持つエンジニアになる」「自分の殻を打ち破り、前に進んでいく」「これからのクルマを『創造する』熱い想いを持ってトランスミッション /パワートレインを設計する」そんな気概に溢れ、未来を切り拓くエンジニアを育成していきます。